2006年09月27日

Suica、iD、QUICPay、Edyが、共通インフラで利用可能に

 JR東日本(株)NTTドコモ(株)JCBビットワレット(株)の4社は、来2007年1月の運用を目指してJR東日本とドコモが開発を進めている、共用リーダ/ライタをはじめとする共通インフラを、JCB、ビットワレットも利用することで合意が整ったとプレス発表を行った。
 これにより、近い将来、電子マネーの決済システムで、SuicaiDQUICPayEdyが共用できることとなる。


参考:JR東日本プレス発表(PDFファイル)
(森)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/27 17:45

2006年09月24日

今年も発売 鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ

 2006年も、JR各社では、「鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ」を発売する。すっかり恒例となった感だ。
 今年は、9月30日から10月15日までの発売で、通用は、10月1日から15日まで。1枚のきっぷで3回(または3人まで同一行程)使え、JR全線の普通列車普通車自由席・宮島航路に乗り放題。自由席グリーン車(グリーン券必要)、普通車指定席(指定券必要)には乗れる他、海峡線・石勝線の特急乗車の特例など、使い勝手は「青春18きっぷ」と概ね同様。値段は、おとな9,180円こども4,590円。おとなの1回(1人)あたりの単価は、青春18きっぷより割高であるが、こどもの設定は、青春18きっぷにはない措置。
 また、JR西日本では、同社管内エリアのみで有効な「鉄道の日記念 西日本一日乗り放題きっぷ」が、同じ日程で発売・通用される。こちらも恒例となったもので、値段は1枚(1日)3,000円(おとな・こども同額)。


参考:JR西日本プレス発表(PDFファイル)
(森)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/24 12:19

2006年09月21日

小田急電鉄 新ロマンスカーは、[ MSE ]

 小田急電鉄は、20日プレス発表を行い、新型ロマンスカー編成が製造されることが公表された。60000系の6両編成と4両編成で、併結して10両で運用する場合の定員は、578名。
 来07年9月の竣工、08年春の営業運転開始が予定されており、東京メトロ千代田線への乗り入れを念頭に、同線での運転対応の設備を備える。
 車体の色は「フェルメール・ブルー」に、ロマンスカー伝統の「バーミリオン・オレンジ」の帯を配するとのことで、愛称は、MSE (Multi Super Express) 。同社によると多彩な運行が可能な特急列車の意味とのこと。

参考:小田急電鉄プレス発表(PDFファイル)


(森)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/21 18:31

鉄道ジャーナル2006年11月号 発売

 鉄道ジャーナル 2006年11月号(No.481)が発売となりました。

 レイルウェイ・ライター 種村 直樹 執筆の掲載記事は、

・ さすが首都圏 きめ細かなダイヤ

   房総の鉄道ぐるりひと回り (下) 

となっています。
(聯)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/21 12:05

2006年09月15日

旅と鉄道 2006秋号 発売

 旅と鉄道 2006秋号(No.163)が発売となりました。

 レイルウェイ・ライター 種村 直樹 執筆の掲載記事は、

・ 日本列島外周気まぐれ列車 PART10 第5回

・ 列車旅行NEWS

となっています。


(聯)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/15 19:45

2006年09月09日

鉄道博物館メールマガジン 購読会員募集開始

 来秋、2007年10月14日の開業が予定されている鉄道博物館では、このたび、メールマガジン会員の募集を開始した。
 月2回程度の配信で、初回配信が本年10月上旬の予定。購読料は無料。会員限定の情報、会員限定のイベントなどもあるとのこと。
 登録は、 鉄道博物館メールマガジンのページから。

(森)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/09 23:31

第83回外周の旅

 第83回日本列島外周の旅は、去る9月1日(金)~5日(火)、三重県の賢島からスタートし、同県松阪まで到達しました。

Posted by 種村直樹 at 2006/09/09 11:26

2006年09月01日

東京の地下鉄13号線 2008年6月開通へ

 東京都の建設局・都市整備局と東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は、去る8月24日にプレス発表を行い、地下鉄13号線の開業時期を2008(平成20)年6月とすることを公表した。

 同線は、整備主体が東京都と東京メトロの両者、運営主体は東京メトロによるものとなっており、池袋-渋谷間の8.9キロの路線で、8駅の設置が決まっている。池袋駅は、既設の有楽町線(新線)池袋駅を使う。


(森)

Posted by レイルウェイ・ライター友の会 情報ステーション at 2006/09/01 18:31