2008年10月29日
日暮里・舎人ライナー一日乗車券(11/1~11/3)
東京都交通局は、本年3月に開業した「日暮里・舎人ライナー」の乗客が1千万人に達するのを記念し、来る11月1日(土)から3日(月・祝)までの、3日間限定で、同線の「一日乗車券」を発売する。同線各駅の券売機で通用当日限りで発売する。値段は、大人400円、小児200円。全線(日暮里-見沼代親水公園間)の片道普通運賃が、320円(大人)であるため、単純往復でも十分にもとがとれる。
ただし、都交通局では、「都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)、都電荒川線、日暮里・舎人ライナー」全線に通用する一日乗車券「都営まるごときっぷ」を、大人700円、小児350円で通年発売しており、例えば、都電(2区間以上)とあわせて乗車するような場合は、もとよりそちらの方がお得となるが。
(裵)
2008年10月27日
リニューアル:「トクだ値」と「お先にトクだ値」
JR東日本は、22日、本年12月から来2009年3月までの、「トクだ値」と「お先にトクだ値」の商品概要を発表した。
「トクだ値」・「お先にトクだ値」は、同社のえきねっと会員向けのサービスで、一定条件のもとで、乗車券・指定席特急券(普通席)が、2~3割引で購入できるもの(対象の列車、席数、区間に制限がある)。
このたび、利用条件についても一部リニューアルを行っている。
参考:
えきねっと限定の割引きっぷ「トクだ値」のご利用条件リニューアルについて
この冬のお出かけは・・・えきねっと会員限定割引きっぷ「トクだ値」「お先にトクだ値」で!!(PDFファイル)
(氾)
2008年10月26日
埼玉県民の日 フリー乗車券
埼玉県内に路線を有する民鉄各社は、11月14日(今年は金曜日)の『埼玉県民の日』に通用の1日フリー乗車券を発売する。通用区間は、各社の埼玉県内区間。従来は、JR東日本も発売していたが、昨年から撤退している。
・ 西武鉄道 大人 460円 こども 230円
・ 東武鉄道 大人 460円 こども 230円
・ 秩父鉄道 大人1,000円 こども 500円
・ 埼玉新都市交通 大人 400円 こども 200円
・ 埼玉高速鉄道 大人 450円 学生 350円 こども 230円
通用日は、11月14日限り。発売は11月8日から当日まで。埼玉高速鉄道は当日のみ発売で、学生用の購入には学生証などの提示が必要だ。
参考:記念フリー乗車券の発売 :埼玉県庁(PDFファイル)
(氾)
2008年10月25日
レール締結 阪神なんば線ウォーク開催
明2009年3月20日、開業と近鉄線との相互乗り入れが決定している「阪神なんば線」の建設工事は、レールの敷設が完了し、去る10月16日に阪神電気鉄道、近畿日本鉄道、建設主体の西大阪高速鉄道の3社の社長によってレールの締結式が行われた。
西大阪高速鉄道と阪神電鉄では、来る11月24日(振替休日)に、『「阪神なんば線」新線ウォーク』を開催する。現在、参加者を募集中。
はがきによる事前応募が必要で、定員は400名。多数の場合抽選。〆切は、今月末(消印有効)。
開催・応募要領
11月24日、『「阪神なんば線」新線ウオーク』を開催します(PDFファイル)
(裵)
2008年10月24日
明日から<Kitaca>使用開始 JR北海道
JR北海道のICカード乗車券Kitaka(キタカ)が、あす10月25日(土)から、使用開始となる。
IC乗車券としてとしての当初のサービスエリアは、函館本線(小樽-岩見沢間)、室蘭本線・千歳線(苫小牧-白石間・新千歳空港)と札沼線(桑園-北海道医療大学間)。
来2009年の春には、電子マネー機能の使用開始とJR東日本のSuicaとの共通利用(電子マネーを含む)が予定されている。
明日は、午前8時から、札幌駅で「オープニングセレモニー」があり、テープカット、改札機渡り初め、くす玉割りなどが予定されている。また、午前7時からは、 札幌、小樽、手稲、桑園、江別、岩見沢、新札幌、千歳、苫小牧の各駅で、デビュー記念Kitacaが発売される。発売額は2,000円(台紙つき・図柄1種類)、限定1万枚。 (この記念Kitacaは、無記名タイプとしての利用に限定され、記名Kitacaや定期券として使用することはできない。)
参考:「Kitaca」オープニングセレモニー(PDFファイル)
(氾)
2008年10月23日
山陽・九州新幹線 直通列車の名称を募集
2011年春に予定されている九州新幹線の博多-新八代の開業にともない、新大阪-児島中央間での直通列車が運行されることが決まっている。JR西日本・JR九州両社は、直通列車の愛称を募集中。JR九州に「新幹線列車名募集事務局」を設置している。
応募は、郵便はがきまたはインターネット http://www.shinkansen-name.com から。車両のコンセプトもこのページで閲覧できる。
〆切は、本年11月30日(消印有効)となっている。
(裵)
2008年10月22日
架線断線復旧実演(新京成)
新京成電鉄の恒例となった「電車基地見学・展示会」は、本年は今週25日(土)に開催される。今回は、初めて、トロリー線(架線)が断線した場合を想定しての復旧作業を公開する。
会場は、同社の「くぬぎ山車両基地」で、同社線くぬぎ山駅下車徒歩15分。
入場無料・雨天決行。午前10時~午後3時30分(受付)まで。
なお、トロリー線断線復旧は午前・午後各1回行われる予定だが、雨天の場合は中止になる。
参考:第14回「電車基地見学・展示会」の開催について(PDFファイル)
(氾)
2008年10月21日
あしたへ、あのころへ。鉄道の旅
去る10月14日の「鉄道の日」から、JRグループ旅客鉄道6社が、鉄道の持つ魅力について、共同で、情報発信を開始した。「あしたへ、あのころへ。鉄道の旅」というキャッチフレーズとともにロゴマークを制定。
また、情報発信のための共通ホームページを立ち上げた。http://www.toretabi.jp/(ホームページの運営は交通新聞社)
主なコンテンツは、
・鉄道遺産を訪ねて
・鉄道車両の紹介
・鉄道ミュージアムガイド
・鉄道豆知識
・車窓で旅する日本列島
・日本全国駅弁の旅 と、なっている。
(氾)
2008年10月20日
TOKYO STATION CITY FESTA開催中
JR東日本の東京駅開発事業である「TOKYO STATION CITY」では、グランスタ、グラントウキョウサウスタワー、グラントウキョウノースタワーの開業1周年を記念して、本日10月20日(月)から、11月3日(月・祝)まで、 TOKYO STATION CITY FESTAを開催している。
ミュージック・ライブ開催や、限定メニュー・新作駅弁などの登場、ギフトプレゼントなどの催し等が行われている。
参考:ニュース・リリース(PDFファイル)
(氾)
2008年10月11日
紅葉が美しい鉄道路線 NIKKEI PLUS1 何でもランキング
本日、10月11日の『日本経済新聞』朝刊、土曜日別刷[日経プラスワン(NIKKEI PLUS1)]の何でもランキングは、「紅葉が美しい鉄道路線」。
鉄道に詳しい13人(ライター・写真家など)に、ベスト10の線区を推薦してもらい、点数化してランキングしたもの。
編集部がまとめた総合順位は、
1 只見線
2 鞍馬線(叡山電鉄)
3 嵯峨野観光線(嵯峨野観光鉄道)
4 釧網本線
5 黒部峡谷鉄道
6 陸羽東線
7 井川線(大井川鉄道)
8 木次線
9 岩泉線
10 箱根登山鉄道
ちなみに、僕が推薦したリストは、
1 釧網本線
2 石北本線
3 陸羽東線
4 仙山線
5 磐越西線
6 野岩鉄道
7 大井川鉄道(井川線)
8 飯田線
9 箱根登山鉄道
10 米坂線
でした。
2008年10月10日
旅と鉄道 2008年11月号 発売
月刊旅と鉄道 2008年11月号が発売となりました。
レイルウェイ・ライター 種村 直樹 執筆の掲載記事は、
・ 日本列島外周気まぐれ列車 PART10 第13回
となっています。
(聯)